令和5年8月6日(日)に、資源回収を行いました。各町内代表委員さんを中心に多くの資源を集めてくださり、学校にどんどん運んで来てくださいました。ドライブスルー方式で、車の行き来を案内する役割もしっかり分担されていて、作業はとてもスムーズでした。
一中生も、各地区で資源回収に大活躍。今年は猛暑のため、委員長は、前日から、飲み物とクーラーボックスや氷の調達をされていました。高い気温の中での作業でしたが、熱中症の方も出ず、計画通り、無事に回収作業が終わりました。
資源回収による収益で、学校生活に必要なものを購入していただきます。みなさん、暑い中、早朝から大変お疲れ様でした。


