8月10日、11日の2日間、『第26回東郷街道おつくね祭り』が東郷駅前にて開催されました。一中の生徒達も、ボランティア、吹奏楽の演奏などで祭りに参加した様子をレポートします。
一中の生徒が主体となるボランティア団体である『東郷未来塾』は、東郷公民館の方々、商工会の方々と共にスーパーボールすくい、ソーダフロート、かき氷の販売を手伝いました。今年も多くの人で賑わう中、みんな真剣かつ楽しみながらお手伝いしていました。





校長先生を始め、多くの先生方も激励にお越しくださりました。

2日目は吹奏楽部の演奏で幕があけました。
オープニングの『銀河鉄道999』の演奏から始まり、1年生だけの演奏、
振りをつけた『男の勲章』など、観客の皆さんも大変楽しんでいました。






ただお祭りに足を運ぶだけではなく、地元の方々と触れ合い一緒に汗を流し、生徒達にとって、夏の充実した二日間になったのではないかと思います。